タカミヤ安全衛生協力会
Webマガジン

2025.10.03

タカミヤ安全衛生協力会 Webマガジン10・11月号を公開しました

10月1日~7日は、「全国労働衛生週間」を実施(厚生労働省)

今年のスローガンは、
「ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場」
s
「ワークライフバランス」や「ストレスチェック」といった言葉は、現場では少し遠く感じるかもしれませんが、働き方を見直したり、体や心の不調に気づいたりする為の大切な視点でもあります。 この週間をきっかけに、一人一人が「安全に働くとはどういうことか」を改めて考え、現場全体で事故ゼロを目指す一歩に繋げていきましょう。

また、50人未満の事業所であってもストレスチェックを実施することが義務となりました。これに伴い、各事業場の皆さまにおかれましては、適切なご対応をお願い申し上げます。

ストレスチェックに関する資料は、下記よりダウンロードいただけますのでご活用下さい。

s
🔗令和7年度「全国労働衛生週間」
🔗職業性ストレス簡易調査票(23項目)
🔗職業性ストレス簡易調査票(57項目)
🔗職業性ストレス簡易調査票(外国語版)
🔗「高ストレス者」の数値基準に基づいた選定方法
s

お知らせ|業界で初めて!独自の安全基準

見た目だけでは分からない経年機材の安全性を、
タカミヤは業界で初めて経年機材の耐久性を数値化し、
独自の安全基準を設定しました

 

→年6回以上の経年機材試験を実施し、業界で初めて試験結果を「数値化」。
その結果を元に定めた「安全基準」の合格ラインに達した機材を、
全国の機材Baseで保有・管理・出庫しています。詳しい資料はこちら

s
タカミヤ取扱い資材のパトロール点検表です。ご利用にあたり、点検報告に関する基準を掲載しておりますので、必要に応じてダウンロードのうえご活用ください。

▽点検表のダウンロードはこちらから▽

s
Iqシステム SPパネル V-MAX
>>点検表はこちら >>点検表はこちら >>点検表こちら
s
| Takamiya10則/災害事故を防ぐ10箇条 | Tobee | 各種マニュアル |
Webマガジンの一覧を見る

お問い合わせはこちら

安全衛生協力会事務局